皆さんこんにちは、GWも終わりにさしかかって連休明け雨の多い日が続きますね。
雨などでドクターマーチンが汚れてしまった時、イエローステッチだけでも汚れをとるとそれだけで全体が綺麗に見える物です。
今回ご紹介する方法のように軽ーくケアするだけでもいいのでされてみてはいかがでしょうか?
今回はリーガルのシューケアセットを使う機会がありましたので紹介しながらタイトルにある通りドクターマーチンのイエローステッチの汚れをとるのとシューズ全体のケアをしていきたいと思います。
このクリームはチューブタイプになっています。使い心地は如何に!
ではやって行きましょう!
ドクターマーチンのイエローステッチの汚れとる!具体的に解説


お気に入りのドクターマーチンですね。左画像イエローステッチの汚れが目立ちます。
ここの汚れをとるのををメインに全体を完璧を求めず軽くパパッとリフレッシュをしていきます。
今回は次の画像にあるイエローステッチを綺麗にしていきましょう!

清掃クリーニング行程


まずはドクターマーチンの靴紐を解いてブラッシングしていきます。
縫い目の境目や皺の部分、優しくではなくしっかり目にブラッシングします。
そして綿棒を用意して、ステッチ部分にクリーナーを塗り付けて綿棒でゴシゴシ。
その後綺麗な布で拭き上げたら右の画像の様に綺麗に汚れをとることができました!
たったこれだけなんですね〜超簡単。
これで無理ならサドルソープを使ってみましょう^ ^
クリーナーで靴全体の汚れ落とし


クリーナーで靴全体の汚れ落としと古いワックスを落として行きます。
クリーナーを直接靴に付けずに布に取ってからつけるといいですよ。
ドクターマーチンのイエローステッチを汚れをとったら!革の栄養補給も忘れずに!


今回はドクターマーチンのイエローステッチの汚れをとるのが目的でしたが、
クリーナーやステインリムーバーを使用したあとは、革靴に必要な栄養も表面から汚れと一緒にとれてしまっています。
乾燥しているとひび割れや銀面のはがれ等が起きます。
しっかりローションやクリームを使って革の栄養補給をしましょう。
クリームを塗る


次にリーガルのクリームを塗って靴全体に栄養補給をしていきます。
ロウ配合率高めのクリームでピカピカにしてあげるのがおすすめです。
表面に膜が出来て何もしていない状態に比べて雨や湿気から靴を守ってくれます。
雨の多い時期にこそ靴磨きをして欲しいですね。
熱中してしまってチューブの画像撮り忘れました。笑
私は断然指派なので指でクリームを塗っていきます。
チューブタイプなので指にクリームを取るときに使い易かったですよ。
黒色のクリームで皺の部分等塗り残しがないように体温で温めながら塗っていきます。
塗った直後はマットな感じ。
ブラッシング
今回はシューケアセット自体が借り物なのでやっていません。
埃をとるのとは別にブラシを用意してクリームを靴のシワの部分など隅々に行き渡らせる為にブラッシングすると良いでしょう!
クリームを指で塗る方は体温でクリームが柔らかくなっていますのでここまでしなくても大丈夫だとは思います。
磨いていきます



磨くときは使い古した肌着のようなあまり毛羽立たない物で磨くといいです。
タオル地だと毛が抜けて表面に付着しますので注意しましょう。
両足塗り終わったら布でパーっと余分なクリームを拭き取ってツヤを出していきます。
これツヤが出るのが早い!輝きやすさもかなりのものですね!
わかってて手抜きで作業しましたがなかなかの出来でした。シャイニー!☆彡
今回は、実家にREGALのセットがあったの使いましたが実際クリームはめちゃくちゃ使い易かったです。
チューブタイプで指にとり易かったですし何より適当でも綺麗に輝きましたね。
まとめ

いかがだったでしょうか?
今回のドクターマーチン、イエローステッチの汚れをとる方法を実践していただいて貴方のお気に入りの靴のリフレッシュしてみてはどうでしょう?
革製品のステッチの汚れはどうとれば良いか初めての方は悩むと思います。
(マーチンはイエローステッチなので汚れるとかなり目立ちます)
この方法で失敗無く汚れをとることが出来ますよ!
乳化性クリームでも、今回紹介するもののようにろうの配合率の高いものはそれだけでかなり輝きます。
逆にデリケートクリームと呼ばれる物はほとんど配合されていませんのでマットな質感で仕上がります。
よっぽど靴磨きが好きならワックスで鏡面磨きまでやるといいと思います。
マットに仕上げるも良し、シャイニーにするも良し、好みのクリームを探すのも楽しみましょう!
(ろう配合率の高いクリームで仕上げて膜を作ってあげたほうが雨に強いです)
日々の簡単な手入れで貴方のドクターマーチンのグンと長持ちしますのでこれを機に普段されていない方はやって見てくださいね。
最後までご覧頂き有り難うございました。 ☆彡